自動車を売却や廃車する場合に必要になる書類の名称を紹介しています。
軽自動車は↓の方で紹介しています。
もくじ
普通自動車の廃車手続き書類名称

基本 | |
車検証 | クルマの中にある |
自賠責保険 | 車検証とセットでクルマの中にあるが車検切れの場合は不要 |
リサイクル券 | 車検証とセット 自動車を解体する時に必要 |
納税証明証 | 毎年支払っている自動車税 領収証 |
印鑑証明証 | 所有者名義人の物 マイナンバー記載無 |
住民票 | 所有者住所が車検証の記載と違う場合 |
実印 | 印鑑証明書の実印 |

都道府県で書式が多少違うかもしれませんが
売却・廃車をお願いするお店で
書類を用意してくれるので
署名して捺印するだけです。
委任状 | 車検証所有者以外の人が陸運局で手続きする場合に必要 |
譲渡証明書 | 売却する場合に必要で、自動車を解体して廃車する場合は不要 |
自動車税還付請求書 | 支払った自動車税を月割で返金手続きをする書類 |
手数料納付書 | 手続きに必要な手数料を納めるための書類 |

車検証所有者(個人)が亡くなられている場合は追加で必要
相続書類は、相続者全員の署名・捺印が必要です。
除籍謄本と除籍抄本 | 役場 市民課 |
遺産分割協議書 | 国土交通省のホームページ 査定価格が100万円以上は相続人全員の署名実印が必要 |
遺産分割協議成立申立書 | 運輸支局のホームページ 査定価格が100万円以下の場合相続した本人の署名実印が必要 |
軽自動車の廃車手続き書類名称

自分で用意する廃車手続きに必要書類
車検証 | 車検証入れの中にある書類 |
自賠責保険 | 車検証入れの中にある書類 車検が切れている場合は不要 |
リサイクル券 | 車検証入れの中にある書類 自動車を解体する時に必要 |
自動車納税証明書 | 毎年支払う自動車税 未納税だと廃車できません |
申請依頼書(委任状) | 用紙ダウンロード |
コメントを残す